はじめに
本サイト(以下、「たのかご」という。)は、認知症の在宅介護を経験した管理人が、自らの体験を元に立ち上げた情報発信サイトです。
介護に関する書籍や文献、インターネット上の様々な情報を集めていく中で、施設目線の内容が多かったり、一方的な介護であったりと、ほとんど参考にならないと感じることも少なくありませんでした。
「もっと身近で、認知症患者やケアする家族に寄り添った情報があったら…」
そんな思いから「明るく楽しい認知症在宅介護」をモットーに、本サイト『たのかご』を立ち上げました。
認知症の介護や在宅でのケアは、十人十色というより百人百色。
住んでいる地域や医療・介護サービスの体制、担当者との相性、介護される方の性格や症状、ご家族との関係性など、本当に様々な要素で形が変わっていきます。
だからこそ、一つの「正解」はありません。
それでも「認知症の介護って、想像していたよりもずっと温かくて、笑顔も多いよね」と思えるような、そんな介護の形をお伝えしたいのです。
介護する人・される人、できるだけストレスの少ない、楽しい毎日になるように――。そんな願いを込めています。
このサイトでは、医療や介護のサービスを一方的に美化することなく、時にはその課題やマイナス面についても正直にお伝えします。
もちろん、それも地域や状況によって異なりますが、情報の一つとして参考にして頂けたらと思います。
どうか「たのかご」が、みなさんにとって、認知症介護を前向きに捉えるきっかけとなり、良い出会いやサービスに繋がっていきますように。